PEARLY GATES

  • CONCEPT

  • NEWS

  • CATALOGUE

  • PRO

  • SHOP LIST

  • SPECIAL

  • 30TH ANNIVERSARY

PGG

PGG

ONLINE SHOP

ONLINE SHOP

Paper
Paper
Paper
Paper
Wood
Wood
Wood
Wood
Energy saving
Energy saving
Energy saving
Energy saving
Plant-derived
Plant-derived
Plant-derived
Plant-derived
Traceability
Traceability
Traceability
Traceability
Eco-friendly
Eco-friendly
Eco-friendly
Eco-friendly
Reuse
Reuse
Reuse
Reuse
Upcycle
Upcycle
Upcycle
Upcycle
Catalog
Catalog
Catalog
Catalog
Recycle
Recycle
Recycle
Recycle
Community
Community
Community
Community
ustainable
Sustainable
Sustainable
Sustainable
Universal
Universal
Universal
Universal
パーリーゲイツが 考える、これから
閉じる

環境配慮型の
紙袋へ切替
Switch to eco-friendly paper bags.

店舗にて商品購入時にお渡しするパーリーゲイツの紙袋を、フォレスト環境基金(※)対象及び森林認証材を使用したものに順次変更しております。

紙袋購入金額の一部がフォレスト環境基金を通じて森林保全活動に使われ、今後はパーリーゲイツのスタッフが、実際に植樹、下草刈り、間伐等の森林保全活動に参加する事も予定しています。

自然の中で行われるゴルフというスポーツのブランドとして、森林保全とCO2削減に貢献し今後も自然環境との関りを強くしていきます。

2021年8月~継続中
※フォレスト環境基金とは、ザ・パック株式会社がNPO法人地球と未来の環境基金(EFF)と協働で設立した基金。環境に配慮した素材をパッケージに採用した場合、ザ・パック株式会社がその売り上げの一部をフォレスト環境基金に拠出します。拠出金は国内8つある植林地にて行われる植樹や下草刈り、間伐などの各種森林保全活動に使用されます。


店舗什器に
森林認証の木材を使用
Use of forest-certified wood
for store fixtures

全国のパーリーゲイツ直営店舗のリニューアル及びニューオープンの際、店舗の什器に可能な範囲で森林認証を受けた木材を取り入れています。
リニューアルオープンしたそごう横浜店、浦和路面店をはじめ全国にひろがっています。
2021年2月~継続中


ソニーの「REON POCKET」と
「パーリーゲイツ」が考える
“今、出来ること”
’REON POCKET’ by SONY and PEARLY GATES,
“what we can do now”

ソニーのウェアラブルサーモデバイスの持つ機能と魅力を最大限に活用した対応ウェアを開発。ソニーの「REON POCKET」が考える地球温暖化への考えに強く共感し、より多くの人々へ使って頂くことを目的とした特別なプロダクツが誕生しました。
また、消費電力削減を掲げたREON POCKETを活用した取り組みとして、空調温度を2℃上げてみようプロジェクトを実施いたしました。


2021年7月1日発売
REON POCKET × PEARLY GATES FOR GOLFはこちらから
https://www.pearlygates.net/news/information/4884/

REON POCKETを活用した取り組みはこちらから
https://reonpocket.sony.co.jp/lp/project-pg/



商品納品袋・店舗販売備品を
植物由来の素材へ切替
Switch product delivery bags and store sales equipment
to plant-derived materials.

商品納品時及び販売時のみ使用されその後破棄される備品を、自然由来の原料を使用した環境配慮型の素材へと順次変更しています。

[ 商品納品袋 ]
廃糖蜜(サトウキビから砂糖を採取した後に残る糖蜜)からつくられ、ボタニカル原料を約75%以上使用した植物性プラスチック「グリーンポリエチレン」を使用しています。袋に印字されているブランドロゴのプリントには、化石資源の節約や地球温暖化防止に効果のあるバイオマス(再生可能な有機資源由来の物質)を利用。さまざまな植物を原料としたボタニカルインキを使用しています。
また、スペアボタンを入れる袋にも同じ素材を採用しています。


[ 店舗販売備品 ]
販売時に商品に付けられる、下げ札・ロックスの販売備品を環境に配慮した素材へ変更しています。
配送と店舗の在庫管理の負担軽減に繋がるよう、RFIDチップの下げ札を新たに採用し使用を始めています。
2021年11⽉〜継続中


トレーサビリティの
ニット
Knit
made of traceability material.

持続可能な循環を目指し、「ALBAS CASH」のPure Cashmereを使用したカシミヤのニットを発売。
世界のカシミヤ5大産地であるALBAS地方で生育したカシミヤヤギから取られた原料のみを使用した、完全トレーサビリティのカシミヤ素材を採用しました。

2021年10月発売分


人にも地球にもやさしい
ギフト包装
Gift wrapping made of
earth-friendly and people-friendly materials.

大切なものを思いといっしょに届けたい。
そんな思いから、ポリ製のギフト袋を廃止し、大切な洋服や小物を入れて収納できる、リユースを目的としたコットン製のギフト袋を販売いたします。
また、ギフトボックスにはフォレスト環境基金対象及び森林認証材を使用した環境配慮型のものを採用しております。

2021年10⽉〜販売


ポリ製ショッパーの
廃止
Stop using polyester bag.

ポリ製ショッピングバッグを廃止し、何度も繰り返し使用でき環境に配慮した素材へ変更し、店舗にて販売しております。

ゴルフの際に利用されるお客様が多く、長年親しまれたショッピングバッグ。
ドローコードで入口を絞り肩からかけられる利便性はそのままに、汗で濡れたものを入れられるように防水機能を備えました。耐久性のある素材には、使用済のペットボトルを原料としたリサイクルポリエステル「リプリーブ(REPREVE®)」を採用しています。
カラーもネイビーにリニューアルし、汚れが目立ちにくく実用性を高めています。

価格は4,950円(税込)にて販売。
2021年12⽉〜販売


アップサイクル素材を採用した
定番アクセサリー&レインウェア
Classic accessories and rainwear
made of upcycle materials.

“長く愛用していただくものだからこそ環境に配慮したものを”という考えのもと、アップサイクル素材を採用。デザインもリニューアルしました。

[ 定番アクセサリー ]
年間を通してご用意している定番アクセサリーは、お客様の多くのリクエストとご要望にお応えし、スタイリッシュなデザインとカラー、使い勝手のよさを考えたサイズで展開。
使用済みのペットボトルを原料としたリサイクルポリエステル素材の「リプリーブ(REPREVE®)」を、表地・裏地ともにヨコ糸に約40%採用しています。

2022年2⽉〜
[ 定番レインウェア ]
約3~4年に一度、機能とデザインを進化させているパーリーゲイツのレインウェア。
工場から発生する繊維屑などの廃棄されるナイロンを再生してゴミの量を軽減させる、環境に配慮した東レの再生ナイロン糸=Ecouse®(エコユース)。think Golfのテーマのもと、パーリーゲイツが初めて採用しています。ゴルフプレイ時の快適さを維持しながら、環境へのやさしさを考慮し、素材メーカーと工場、そしてパーリーゲイツの3社が協力することで完成しました。

2022年5⽉〜


コレクションカタログ
Collection catalog
made of environmentally friendly paper.

毎シーズン発表するパーリーゲイツのコレクションカタログ。パーリーゲイツならではの世界観を表現しながら、ゴルフ本来の素晴らしさをメッセージとともにお届けしています。読み終えたら本棚にお気に入りの本といっしょに並べていただけるように。そんな思いで製作しています。
増刷は避け、WEBカタログとしても公開し、紙を使用したものは必要最低限にと考えています。このカタログには長年森林認証材の紙を使用し、環境に配慮したインクで印刷しています。
また、お届けするカタログの封筒にも環境に配慮したものを使用しています。

2019年春号〜


リユース&リサイクル
循環型社会への第一歩として
「REUNITED=再会する」という言葉を届けます
Reuse & Recycle.

「一つの役目を終えた “モノ” がもう一度輝くことができれば。永く愛用してくださった大切な方へ還元することができたら。」というパーリーゲイツの思いのもと、循環型社会への取り組みを始めています。

お客様やスタッフから集めリユース・リサイクルへ繋げた取り組み「PEARLY GATES REUNITED」を開始。公式リユースサイトにて販売を行っています。
回収し販売に至らないアイテムに関しても、資源での活用を予定しています。

PEARLY GATES REUNITEDはこちら
(2022年9月~開始、2023年2月~販売開始)


地域社会のためにできること
What we can do for our communities.

全国各地にてパーリーゲイツのお客様が集い、ゴルフを楽しむブランドコンペ。さまざまな地域でおこなうゴルフコンペによって、ゴルフというコミュニティを育む場を提供するとともに各地域社会の活性化を図ります。

■ラビットカップ
毎年5月頃より開催し、全国のショップスタッフが中心となり行っている。

■PEARLY GATES CUP
毎年秋に開催し、1994年から行っている歴史のあるブランドコンペ。全国約10会場では、契約プロも参加しお客様と直接交流を図っている。

(1994年~継続中)


サスティナブル素材の採用
Using sustainable materials.

シーズンごとに展開している、ゴルフウェアの代名詞でもあるポロシャツやボトムス、アクセサリーなどのアイテムに、パーリーゲイツらしいポップでカラフルな色や柄と機能性は変わらずに、変更できる部分をサスティナブルな素材を採用しています。

2022年夏コレクションでThink Golfのコンセプトをテーマに設定した“Think Golf COLLECTION”の発売を機に開始。
ゴルフに向き合い、ゴルファーと一緒にこれから先の未来を考えたいというパーリーゲイツの思いのもと、スタンダードとして続けています。

(2022年5月~継続中)


ユニバーサルデザイン
Universal design.

「動きやすく、着心地が良く、おしゃれなウェアを選手たちに提供したい」
という想いのもと、スポーツスポーツの垣根を超えた取り組みとして車いすバスケットボールチームの『 NO EXCUSE 』とユニフォームロゴスポンサー契約を締結しました。

公式アイテムのウェアは、肩回りや腕の長さなどが既製品では合わないという問題点を解決するために各選手に合わせてイージーオーダーで制作。
吸汗速乾機能を持つ素材を使用するなど機能性を重視し、パーリーゲイツの歴史のなかで培ってきた経験と知識が反映されています。

2022年12月7日発表
PEARLY GATES 及び NO EXCUSEユニフォームロゴスポンサー契約締結記者発表会のプレスリリースはこちら

(2022年12月~継続中)

PEARLY GATES
TwitterFacebookInstagramYouTubeLINE

MOBILE APP

  • Download on the App Store
  • GooglePlayで手に入れよう
  • COMPANY

  • PRIVACY POLICY

  • MASTER BUNNY EDITION

  • JACK BUNNY!!

Copyright © TSI Inc. All Rights Reserved.

パーリーゲイツ関連商品の模倣品にご注意ください詳しくはこちら